【受付時間】
9:00~20:00(水・土は13:00まで)
【休み】
日・祝日
近江八幡の整体【外反母趾・足の痛み専門】よしむら整体院
近江八幡駅徒歩5分・LINE予約24時間OK
症状で絞り込む
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
外反母趾でヒールを履いたり、スニーカーでも長時間歩くと痛みがありました。靴は大きめのサイズが骨に当たらず良いと思っていました。
(来院後)
痛みの原因や靴の選び方を教えていただき、毎日マッサージを続けて数ヶ月、母趾球のタコが気にならなくなりました。
立ち仕事でときどき痛みが出ても、習ったことをやることでスッと痛みがなくなるようになりました。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
他は行ったことがないです。
(よしむら整体院)
完全予約制なので、待ち時間もなくプライベート空間として足のことや余談も含め話しやすい場所でした。
Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
外反母趾での来院は初めてでしたが、まずLINEで先生に相談してから通院を始めました。悩んでいても痛みは取れないので、一歩踏み出して行動してみてください。
私は今まで知らなかったことを知ることができました。
(Y・Sさん 47才女性 パートタイマー 草津市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネット検索の口コミ。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
自分では外反母趾だと思っていたが、浮き指という状態で歩いていたことがわかり、足のタコもありました。
先生にはなんでも話し、丁寧な説明と施術で親指の痛みもなくなり長い時間歩けるようになりました。
靴の選び方、履き方、ひもの結び方まで教えていただきうれしく思っています。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
最初は半信半疑だと思いますが、まず先生に会っていろいろ話された方が良いと思います。
(ミーモモさん 60代女性 主婦 滋賀県愛荘町在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネット検索して「滋賀県各地から喜びの声多数」という項目が目にとまりクリック。わかりやすく詳細に書かれていたので即断即決しました。(整体は初めてで不安でした)
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
以前から気になっていた外反母趾とタコに痛みが伴うようになっていました。
・テーピングにより足指がしっかり地について歩行できています。
・リウマチ持病があり、曲がっていたひざが少しずつ伸びてきました。
・歩くのが億劫だったのが、自分の足に合う靴を履いてからは歩きやすくなり足取りも軽くなりました。
・3ヶ月後の自分の姿の違いが一目瞭然でした。バランスが整ったのがうれしかったです。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
先生がとても話しやすく、疑問や不安なんでも質問し納得のいく説明をいただいています。悩まれている方にはおすすめします。
(K・Yさん 60代女性 主婦 滋賀県長浜市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
外反母趾、ウオノメ、タコ。長い時間歩いていると母趾のつけ根が痛かった。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
若い頃から腰痛にも悩んでいました。自分の姿勢や歩き方を視覚化して見せてもらい納得する点が多かったです。何より靴の履き方を教えてもらい、フィットした感覚をはじめて“気持ちいい”と感じました。
足の痛みはもちろん、腰痛もほとんどでることがなくなったので良かったと思っています。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
外反母趾はもちろんですが、腰痛も気になる人はぜひみてもらってください。
(M・Kさん 50代女性 看護師 滋賀県草津市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
8年前の大腿骨骨折以降、歩くことも苦手で外反母趾のせいか足にタコが4つもでき痛くて悩んでいた。
(来院後)
娘がこちらに通い始めて元気になっていき、私も来ました。
先生は前向きで私もいい方向で考えようと決心し、靴が足にフィットして楽しんで歩けるようになりました。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
接骨院に週1~2回ペースで10年以上通っていましたが…
(よしむら整体院)
足から根本的になおすということに感動です。自分の姿勢を見て背筋を伸ばすように気をつけるようになりました。
Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
悩んでいないで早くいった方がいいですよ。最近私は自転車で30分のところまで買い物に行けるようになりました。
(E・Mさん 72才女性 主婦 近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
立ち仕事をしていて、歩くときも足裏のタコで痛かったり靴を変えても変わらず、ずっと悩んでいろいろ調べていたら見つけました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
症状や治療の内容など丁寧に説明していただきとてもわかりやすかったです。
今まで選んでいた靴が合っておらず浮き指になっていたということも知り、改めて足に無理な負担をかけていたとわかりました。正しい靴の選び方や履き方をアドバイスしてもらい、足のタコはよくなり浮き指も改善され姿勢も良くなりました。むくみも良くなり足が楽になりました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
ずっと自分の足で歩けるように、まず自分の足がどういう状態なのか知ってほしいです。
(K・Oさん 50代女性 パート 栗東市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネットで外反母趾を検索すると、まず目に飛び込んできて行ってみようと思いました。足裏にタコができ歩きづらくなっていました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
足のサイズを測っていただき、左右の大きさが1㎝違うことに驚きました。ピッタリの靴を履くことが必要なこと、3本指の靴下を着用すること、セルフケア方法などを教えていただきました。
徐々に足裏のタコが出来にくくなりました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
足は全身に影響を及ぼすのでケアはとても大事です。気になったら早めに受診されることをおすすめします。
(M・Tさん 60代女性 パートタイマー 野洲市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
外反母趾を専門に治してもらえるところをネットで探して
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
足の形が悪く、靴も変形し格好が悪いし時々痛む…履ける靴も少なくなってくるのでなんとかしたいと思っていました。
最初は週1回のペースで通うのが大変でしたが、足のタコが治ってきたり、痛みを感じなくなってきたときは嬉しかったです。
40年間、形の悪い足だったので変形が治るのはまだ時間がかかりそうですが、少しずつ治っていけば良いかなと思っています。
足の体操をすることで冷え性も良くなりました。靴選びの方法を聞けたのもよかったです。立ち仕事なので足の疲れも少なくなったように思います。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
痛みや姿勢は3ヶ月でも改善されました。靴選びのサポートなど、知っていて良いことも多いので通院すると良いと思います。
(H・Yさん 40代女性 花屋 三重県伊賀市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
スマホで「滋賀 外反母趾」と検索したら一番にみつかりました
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
外反母趾で歩いたときの足裏のタコの痛み、肩こりや頭痛が毎日つらく、休日も何もする気が起こらないような生活をしていました。
3年前から足の変形が気になり整形外科を受診したら「こんなぐらいはたいしたことない」と言われて、とりあえず電気治療とマッサージで通院していました。そのときはいいのですが、また痛みがきて…
先生との出会いは私をこの生活から抜け出させてくれました(^^)
靴の履き方、選び方、そして足のセルフケアなど今まで知らなかったことを教えてもらいました。おかげで休日はこれまでの趣味の登山を楽しむ生活ができるようになりました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
気さくなとてもやさしい先生です。つらかったら先生の所へ来てみてください。
(小島 亜矢子さん 50代女性 介護職 滋賀県湖南市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
左足小指のつけ根のウオノメによる痛み。足指にできるタコの痛み。腰痛。
腰痛は20代前半にギックリ腰になり、その後2回ほど同じ症状あり。
1ヶ月に1回程度クイックの整体に通う、ウオノメとタコは皮膚科に通っていたがくり返す。
(来院後)
本当に痛みはなくなるのか半信半疑でしたが、不思議なくらい足裏のウオノメの治療で姿勢が良くなり、ビックリするほど腰痛が現れなくなりました。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
一時的に痛みを和らげたり、骨のズレを戻してもらっていたが根本的に治っていなかったように思う。
(よしむら整体院)
最初にきちんと先生の治療方針に沿っていけるかどうかという質問をしてくださって、YES・NOで自身で決めるという点。信じて良かったと思います!
Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
長年症状がくり返す場合は「よしむら整体院」に行ってみる価値があると思います。人間は2足歩行で足が土台となっていて、足を正しく治療するとからだ全体が整ってくるという方針に納得しました。