【受付時間】
9:00~20:00(水・土は13:00まで)
【休み】
日・祝日
近江八幡の整体【外反母趾・足の痛み専門】よしむら整体院
近江八幡駅徒歩5分・LINE予約24時間OK
症状で絞り込む
(N・Mさん 30代女性 会社員 滋賀県近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
高校時代の友人がやっている、一言で言えばこうなりますが、会う機会がある度に自分の仕事に熱意とプライドを持ってやっているということが伝わってきたから一度診てもらおうと思った。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
頭痛は頻度が激減し、仕事の能率が向上しました。
腰痛についても頻度が減ったほか、症状が治まるまでの時間が短くなりました。
直接的な症状の治療だけでなく、姿勢やセルフケアの方法を教えてもらえ生活習慣の改善も図れました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
治療方針や考え方など、合う合わないがあるのはどこでもそうだと思うので、まずは一度受診されることをおすすめします。
(村田 健さん 20代男性 公務員 滋賀県近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
骨盤矯正という看板を見てきました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
腰から足首のあたりまで痛だるいという状態でしたが、こちらに通院してからは1回ごとに良くなるということが体でわかるようになってきました。
予約制なので安心して時間まで施術を受けられますし、雰囲気も良くすべてにおいて私には合っている接骨院さんだと思います。(技術的なことはもちろんです)
困っている人がいたら「よしむら接骨院」へ行って来なさいと教えます。
(和さん 60代男性 タクシー運転手 滋賀県近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
インターネットで骨盤矯正をしている接骨院を探していました。電話をかけたら丁寧に対応して下さり受診しようと思いました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
完全予約制なので時間通りに施術してもらえ、他の患者さんもおられないので気を遣うことなく受診できました。
産後の里帰り中だったので期間も限られていましたが、症状が改善されたので満足しています。家でもできるセルフケア方法も教えてくださりとても役立ちました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
初回に詳しく症状を伝えられるので安心して受診できます。先生も丁寧に体の状態を説明して下さるので、一度受診してみるといいと思います。
(C・Wさん 20代女性 主婦 新潟県在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
お母さんの知り合いから聞きました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
初回のときは歩くのも困難だった腰の痛みが良くなりました。痛くてできなかったバイト中の中腰の動作もできるようになり、これまでにない喜びを感じました。よしむら接骨院に通うことができて本当によかったです。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
私はここを含む4つの接骨院に通ってきましたが、ぎっくり腰、腰痛が治ったのはここだけでした。本気で治したいと思っている方がいれば、ここに通うことをオススメいたします!
(I・Rさん 10代男性 大学生 滋賀県近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
「歳をとると腰やひざが痛くなるよ」と母から聞き、今のうちにできることはないかと思い来院しました。気になっていたО脚が改善されると良いなと思っていました。
(来院後)
自分に合った靴を教えていただき履くようになってから、身体のバランスと歩き方が自分でも驚くくらい楽になりました。
歳をとるから痛みが出るのではなく、間違った姿勢や歩き方、靴の選び方が原因なのだとわかりました。未来への不安が消えました。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の院や病院)
О脚を治す整体をしていましたが終わりがなく「いつまで続けるのだろうか?」と思っていました。
(よしむら整体院)
最初のカウンセリングで「ゴール」を教えてもらえました。そのために必要なことを説明してくださり、良くなった後の来院は患者本人が自由に決めるスタイルでした。
Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
よしむら整体院は「治す」ところで「治る」ところです。
また、施術だけで治すのではなく、自分の毎日の習慣が大事だと教えてくれるところです。
(Y・Oさん 32才女性 2児のママ 近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
立ち仕事で品出し、重い商品の上げ下げでひざ、腰への負担が強くサポーター、シップが欠かせませんでした。
(来院後)
先生の魔法のテーピングのおかげで、くっついていた足の指にすき間ができ、しっかり足裏全体で歩けているように感じます。
今はサポーター、シップもほぼ使わずに仕事ができています。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の院や病院)
予約診療でも1時間ほど待たされるので行きづらい。
(よしむら整体院)
時間通りに施術してもらえるので、仕事前に通院できる。
Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
今、一番背中を押してあげたいのは娘です。足裏の大切さ、靴選びの大切さを毎日伝えています。「痛みのない生活は充実の1日である」と。
(K・Tさん 58才女性 スーパー勤務 甲賀市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
腰痛での受診でした。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
通う度に痛みがやわらいでいくのを実感しました。
先生とも気軽に話せるので楽しいです♪とても信頼しているので奈良県から通っています!
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
院内の雰囲気も良いので気兼ねなく通えます。
少しでも体がおかしいな…と思うことがあれば、よしむら接骨院をオススメしたいです。
(知子さん 30代女性 主婦 奈良県奈良市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
自分の体を客観的に知りたくて。(肩こりと腰痛がありました。)
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
自分の体のことを知ることができ、日常生活での注意点等もわかりやすく教えて下さいました。
腰痛になることも少なくなり、肩こりも以前より改善されたと思います。
また、自分の足のサイズや形について知ることができて良かったと思います。
(R・Nさん 20代女性 公務員 滋賀県東近江市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
腰痛は以前から長い付き合いと思っていましたが、ひざが痛くなり正座もできなくなり、外反母趾もあり足の指が重なり土踏まずもなくなってきました。
(来院後)
1ヶ月ほどして膝が痛くないことに気づきました。無意識で正座していました。
3ヶ月後にははっきり土踏まずができていてうれしくなりました。体操をしていて足がきっちり床についているのがわかるようになっています。
Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の院や病院)
整形外科はレントゲンは大丈夫ですよ、と電気をあてるだけでした。
整体はそのときは良くなるが、日にちが経つとまた痛くなっていた。
(よしむら整体院)
靴の大切さが良くわかり、アドバイスももらえて考えることができた。話をよく聞いてくださり、的確でとてもていねいにしてもらえました。
Q.同じような症状に悩む人に「よしむら整体院はこんなところだよ」と背中を押してあげてください。
足の痛みや外反母趾で悩んでいる方には、「一日も早く先生のところへ行ってみて」と言いたいです。楽しく明るい日が来ること間違いなしですよ。
(中江 正代さん 74才女性 飲食店勤務 近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
友だちから紹介されました。
10年以上前に手術を受けた外反母趾がまた痛くなってきたのと、頭痛に悩んでいました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
まず話を聞いてくれて説明があったので、納得でき安心できました。
10年以上前に外反母趾の手術を受けました。手術後は変形の角度が改善したのですが……時間が経つにつれてまた変形してきて足が痛むようになり困っていました。
手術をして角度だけが変わっても、自分の足に起こっている根本的な原因が変わっていなかったのだと、吉村先生の説明を聞いてわかりました。
本当にこの施術にもっと早く巡り会いたかったです。フットケア整体で足から全身の調整をしてもらえて、頭痛と腰痛もよくなりました。
外反母趾の治療は手術だけじゃないです、ほんと。「手術した方がいい」と言われている人もぜひ一度、相談してみてください。